概要

毎日の生活のストレスを減らせる間取りの提案で、「旅行に行かなくても良くなった」と言う施主様の感想をいただくことがよくあります。とくに在宅ワークが増えている現代、居心地の良さと、ストレスフリーを目指した家づくりのお手伝いをしております。

居心地の良さは数値化しにくいですが、例えば、建築に入ってすぐに感じる抜け感やビューの転換。おこもり感や、その先の広がりなど、きちんと空間を読み込んで生まれる心地よさは、体感しないとなかなかわかりません。私どもの建物が完成するたびに感じていただくよう、完成邸見学会を開いています。また、その都度、OBOGさんのご好意でご見学いただくことも可能です。

それとモビリティと住宅との融和を「ガレージのある家」で提案しています。男性的なゴシック体の「ガレージ・ハウス」をイメージされるかもしれませんが、私どもに限っては、女性目線の流麗な建物でその融和を目指しています。

バイクや車はかっこいいという反面、危険であり、万が一のことも考えてしまいます。小さなお子さんのことを考えると、制御できる場所におくべきと考えます。置き場を安全に確保しながら、さらに防犯上も使い勝手も向上します。

例えば、ショッピングセンターに真夏や、雨の日に出かけた時、屋根のある駐車スペースに停めたくなりますね。毎日の生活に、屋根があるだけでも、壁がつけばもっと、快適になります。その先に、収納やパントリーなどのバッファゾーンを介して屋内をつなげる動線も使いやすさへのコツです。

代表の髙橋は、車やバイク、自転車が好きなふたりの女児の父。世界的なカー・デザイナーの事務所でも管理建築士をしていましたが、雑誌「ガレージのある家」では常連となり、建築専門誌の取材なども受けるほど、この分野では第一人者となっています。

それでも私どもは、女性が主体の動線計画を満足させる家づくりを研究し、そこに注力することにしています。男と女の価値観の違いを熟知した上で、幸せで満足なものを設計に落とし込んでいきます。

B to B

B to Bとして、店舗、会社、学校法人、医療法人、各種法人の設計サポートをしています。私どもは、特定の建設会社とではなく、しっかりと実績を踏んだ上で施工会社を選定しており、私どもが元請け側、お客様側になることで、必ずコストメリットが生まれます。

その他、不動産ディベロッパー様、また企業様の発注者側サポートも行なっております。対建設会社でお困りの方に、コストのマネージメントを行いながら、新たな時代(環境性能)の建築をご提案をさせていただいております。

また、建設会社様へは、デザイン力でのサポートをしています。建設会社様の設計部を活用した上で、さらに高みへの挑戦をサポートします。

人・建築設計所

人・建築設計所は、2005年10月に代表の髙橋貴大が開設しました。以来、長きにわたって、建築で皆様をサポートしています。東京事務所の開設や写真事業で法人化したり、KEN OKUYAMA DESIGNの建築事務所部門の立ち上げなど、おかげさまで多くの経験と人のつながりを得られました。

2023年4月、新事務所を浜松市萩丘にオープンすることができました。新事務所は毎日、建築無料相談を開催中です。平日遅くても、土日祝日でも、いつでもウェルカムです。

代 表:髙橋貴大(一級建築士)
所在地:静岡県浜松市中区萩丘3-10-36 サンスタジオ2F
電 話:053-465-3616
メール:hitoken3@hitoken.com
定休日:祝日、土日(年末年始、GW期間、夏季休業あり)

建築士事務所登録:髙橋貴大一級建築士事務所
(たかはしたかひろ いっきゅうけんちくし じむしょ)

登 録:一級建築士事務所 静岡県知事登録(1)第8008号
開設者:髙橋 貴大
管理建築士:一級建築士 髙橋 貴大
登録の有効期限:令和4年3月17日から令和9年3月16日まで

髙橋貴大 略歴

建築家であり、写真家。新潟県生まれ。2児の父。父親も建築士で、写真、植物、日本みつばちなど多彩。母はファッション業界と建築士事務所に。祖母は若い時にファッションを学んでいて、そんな家系にあり、美しさとは何かを常に探究しています。

1972年 新潟県生まれ
1990年 新潟県立柏崎高等学校 卒業
1994年 工学院大学 工学部 建築学科 計画専攻 卒業(工学学士)
1996年 工学院大学大学院 工学研究科 建築学専攻 修了(工学修士)
1996年 株式会社OMソーラー協会設計部、入社
2001年 一級建築士 登録(国土交通大臣登録第297743号)
2005年 人・建築設計所、開設
2015年 同 東京事務所、開設
2018年 株式会社ジレノデザイン、設立
2020年 KEN OKUYAMA DESIGN、管理建築士、就任
2022年 髙橋貴大一級建築士事務所、開設
2023年 新事務所を浜松市中区萩丘にオープン

主な建築作品
富塚町の家(浜松市) 新子安の家(横浜市) 山手台東の家(宝塚市)
南アルプス子どもの村小学校、寄宿舎、体育館(南アルプス市)
クリーニングのエブリ丸塚本店(浜松市)
川島モータース元浜(浜松市)

川島モータース元浜様内観

スタッフ紹介
代表の高橋は紅茶男子ですので、事務所での打ち合わせやご相談では、おいしい紅茶を入れてくれるかもしれません。ジョブズを尊敬しているので普段から黒Tシャツを着ています。
スタッフの絵美ちゃんは、建築学校を卒業したてですが、事務所の改装を手伝ったり、私どもの設計物件を学んで、早くも経験を積んできています。2級建築士目指して勉強中です。

代表・設計:髙橋貴大
営業・設計:柴田絵美
Scroll Up