大谷石

人・建築設計所の設計に使われている大谷石。写真は、赤煉瓦と大谷石とのコンビネーションで、バイオ・エタノール・ストーブの暖炉を作りました。

国内の石材採掘は、輸入建材に押されたり、後継者不足から、廃坑閉山となり極端に減っています。

栃木県産の大谷石は、まだその中でも入手しやすいです。

ちなみに静岡県産の伊豆石は2003年ごろに調べた時には、切り出していないそうで、すでに入手困難でした。

さて、その大谷石。
設計の師匠をたどっていくと繋がります。

米国の建築家フランク・ロイド・ライトが来日して設計した旧帝国ホテル(明治村に玄関ホールが移築されている)の外壁や内装の石材とレンガのコンビネーション。

この石材こそが、大谷石なのです。

火に強く、暖炉などに適した材料。
味噌(石の中に混ざっている礫)がたくさんある部分が特に良いと、わが師匠から教わりました。

石を使う時には、その教えを思い出しながら、「大谷石」と図面に記入しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です